いさお の 釣り日記
福岡の不動産会社のキラ社長は釣りが大好き。仕事をテキパキとこなしては時間をつくって、釣り仲間と釣りに興じています。
2009/02/21
2009年2月19日(木曜日)
朝7時、いつものように神湊を出発。
きょうの釣り人は全員顔見知りです。
潮も小潮で釣れるだろうと全員が期待して漁場に向かいました。
ところが、、、です!
目指した漁場には、既にサワラ釣りの漁団が30艘ほど固まって釣っているではありませんか。
結局、その場所では我らが目的の石鯛を釣ることができず、別の場所で釣ることに。
いま考えると、本命の漁場ではなかったので、期待したほどの釣果はなかったように思います。
本日の釣果の一番手は、石鯛を6枚釣上げておりました。
中にはボウズ(0枚)の人もいて、ちょっと可哀想でしたね。
私は800グラムを筆頭に石鯛を3枚。
外道のカワハギを7枚、800グラムのタカバが1枚、アラカブ(小)8枚といったところでした。
画像の中ほどの口を大きく開けた見慣れない魚がタカバであります。
とにかく今日は昼からの雨がず~っと降っていて寒くて寒くて、今年一番の寒さに感じました。
船の上で手がかじかんだ経験は初めてではないでしょうか。
寒さに震えてたどり着いた「やまと寿司」さんでは、前回釣った石鯛3匹が元気に水槽を泳ぎまわって出迎えてくれ、心がポッと暖かくなりました。嬉しいね~
きょうの釣り人は全員顔見知りです。
潮も小潮で釣れるだろうと全員が期待して漁場に向かいました。
ところが、、、です!
目指した漁場には、既にサワラ釣りの漁団が30艘ほど固まって釣っているではありませんか。
結局、その場所では我らが目的の石鯛を釣ることができず、別の場所で釣ることに。
いま考えると、本命の漁場ではなかったので、期待したほどの釣果はなかったように思います。
本日の釣果の一番手は、石鯛を6枚釣上げておりました。
中にはボウズ(0枚)の人もいて、ちょっと可哀想でしたね。
私は800グラムを筆頭に石鯛を3枚。
外道のカワハギを7枚、800グラムのタカバが1枚、アラカブ(小)8枚といったところでした。
画像の中ほどの口を大きく開けた見慣れない魚がタカバであります。

とにかく今日は昼からの雨がず~っと降っていて寒くて寒くて、今年一番の寒さに感じました。
船の上で手がかじかんだ経験は初めてではないでしょうか。
寒さに震えてたどり着いた「やまと寿司」さんでは、前回釣った石鯛3匹が元気に水槽を泳ぎまわって出迎えてくれ、心がポッと暖かくなりました。嬉しいね~

釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2009/02/19
釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2009/02/19
釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |