fc2ブログ
2009/07/25

2009年7月18日(土曜日)

本日は夜釣りです。乗船したのは7名、夕方18時に神湊を出航しました。
1_20090725134602.jpg

夕方といってもまだ明るいので、イサキを釣ることになり、18時40分くらいからサビキ釣りを始めました。小生にはアタリがなくてボウズでしたが、トモ(後方)で釣っている二人に30センチと20センチのイサキが一匹づつ掛かりました。

その後、目的のアジ釣り場に移動してアンカーを打ち、19時半くらいからアオケブという虫(ゴカイの一種)を餌に枝3本針・ハリス5号・錘70号を使い、深さ60メートル付近のアジ釣りを開始しましたが、なかなか釣れません。

そのうちにイカを釣り始める人もいて、イカのほうはボツボツ上がっている様子でした。
小生は引きが弱いイカは釣らずに、アジ釣りに専念!

1時間後に35センチのアジが1匹、それからポツポツ釣れはじめ、夜22時過ぎに強烈なアタリがあって、竿がぐんぐん曲がり、ここは慎重にと竿をゆっくりゆっくり上げていったところ、何と45センチもの大アジがきたのであります。釣りの醍醐味が味わえて感激であります。
3_20090725134706.jpg
2_20090725134706.jpg

23時半ころになると波と風が高くなったので、予定よりだいぶ早い時間でしたが納竿。

5_20090725134910.jpg

6_20090725134910.jpg

4_20090725134910.jpg

特に大アジは、こってりした旨味があるのにさっぱりいただける味で最高でした。


■本日の釣果
 大アジ 2枚
 アジ   8枚
 イサキ 1枚
2009/07/25

筑前大島漁港風景

3_20090725125924.jpg

2_20090725130014.jpg

1_20090725130014.jpg

プロフィール

2013年4月5日からの

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

リンク

テンプレート