いさお の 釣り日記
福岡の不動産会社のキラ社長は釣りが大好き。仕事をテキパキとこなしては時間をつくって、釣り仲間と釣りに興じています。
2009/11/13
2009年11月5日(木曜日)
久しぶりの釣りであります。
いつものように朝5時30分に出航し、約30分で漁場に到着。
潮の流れは引き潮です。
倉ノ瀬と呼ばれる小さな島の灯台近辺で釣りを開始しました。
潮の流れが遅かったせいか、最初はなかなか釣れなかったものの、1時間くらいたった頃から流れが速くなって釣れ始めました。



25~30センチの小鯛ばかり20匹くらいを釣ったでしょうか。
大鯛を釣りたかったのですが、50肩の痛みで右腕が言うことをきかず、大きそうな当たりが2回はあったもののバラしてしまいました。悔しい限りであります。
やはり身体が万全でないと大鯛は釣れないという事を実感しました。

釣果は、画像のように小鯛は山ほど釣れました。
大物は、漁師さんが大鯛1枚、Hさんが3キロの寒鯛であります。

いつものように朝5時30分に出航し、約30分で漁場に到着。
潮の流れは引き潮です。
倉ノ瀬と呼ばれる小さな島の灯台近辺で釣りを開始しました。
潮の流れが遅かったせいか、最初はなかなか釣れなかったものの、1時間くらいたった頃から流れが速くなって釣れ始めました。



25~30センチの小鯛ばかり20匹くらいを釣ったでしょうか。
大鯛を釣りたかったのですが、50肩の痛みで右腕が言うことをきかず、大きそうな当たりが2回はあったもののバラしてしまいました。悔しい限りであります。
やはり身体が万全でないと大鯛は釣れないという事を実感しました。

釣果は、画像のように小鯛は山ほど釣れました。
大物は、漁師さんが大鯛1枚、Hさんが3キロの寒鯛であります。

釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |