fc2ブログ
2016/11/14

2016年11月12日(土曜日)~13日(日曜日)

前回の大物釣りが今シーズン最後ということでしたが、天候が安定したのでまた行こうかということになって、神湊を午後2時45分に出航して大物釣りに向かいました。
CIMG6489.jpg


海が穏やかだったので大物釣りのポイントに到着するまで、みな甲板に横になって休憩!
急に船が減速したので起きて辺りを見渡すと、すぐ近くに沖ノ島が見えていました。

CIMG6497.jpg

CIMG6496.jpg

CIMG6495.jpg

CIMG6499.jpg

CIMG6504.jpg

CIMG6506.jpg

CIMG6508.jpg

CIMG6509.jpg

CIMG6510.jpg

CIMG6511.jpg

赤く染まっていく夕日もいいですが、この紫色に染まった夕焼けも幻想的でした。

CIMG6512.jpg


午後5時半にポイントにイカリを打って餌にするイカ釣り開始です。
しかしイカはなかなか釣れず、夜12時くらいまで釣っても釣果はかんばしくありません。
みな10枚ほどしか釣れていない様子でした。
1時間くらいかけて別のポイントに移動しましたが、やはりイカは入れ食いとはなりませんでした。
小生のイカの釣果は15枚。
大物釣りが始まると餌のイカが足りず、イカを短冊に切ったものを餌としました。


その後、ブリの群れに当たったせいかブリが入れ食い状態になりました。
小生も6~7キロのブリを10枚も釣り上げる大漁ぶり!

海面をにぎわしている魚の群れはマイワシです。
船長いわく、この辺りにマイワシが確認できるのは珍しいとのこと!
CIMG6514.jpg

この漁場は普通アラが釣れるところだそうで、左舷のトモで釣っていたMさんが8キロのアラをゲットしていました。
何でも入れた途端にアラがきたそうで何とも羨ましい限り!


確か2日後がスーパームーン!
この日も明るく大きな月が海を照らします。
CIMG6518.jpg

CIMG6520.jpg


月と入れ替わりに荘厳な朝日が昇り始めました。
沈む夕日も、夜に光る月も、そして昇る朝日もみな美しい!
CIMG6523.jpg



小生はブリのみだったので、いつものことながら下船のとき船長から6キロのヒラマサを1枚頂戴しました。
10枚のうちの3枚を持ち帰り、残りの7枚を船に置いて帰りました。
頂くことはあっても船に置いてくることは滅多にあるものではありません。
我ながら珍しい出来事と感じた大物釣りでありました。


釣り上げたのは、ビニールの中にあるような大きなブリが10本!
最近は、一昔前よりも体力勝負の夜釣りに自信をもって臨んでいる小生であります。
P1060116.jpg

これはブリ!
これから寒くなり脂がのると丸々太って高級な寒ブリとなるのですが、もう十分丸々として旨そうです。
P1060123.jpg

口の中に大きな釣り針が刺さっていました。
IMG_20161113_102849.jpg

外道のアラカブとハマイサキ。
P1060122.jpg


どんな魚でも釣れれば嬉しいものですが、特に大物がガンガン釣れる醍醐味は筆舌に尽くしがたいものがあります。
釣り仲間の間では、また来週にでも大物釣りかと噂が飛び交っておるのであります。笑
2016/11/07

2016年11月3日(文化の日)~4日(金曜日)

今年最後の大物釣りであります。
CIMG6449.jpg

CIMG6452.jpg

午後3時に神湊を出航、2時間半かけて大物釣りのポイントに到着しました。
CIMG6453.jpg

神宿る島といわれる沖ノ島がまじかに見えるポイントであります。
CIMG6456.jpg

CIMG6459.jpg

CIMG6460.jpg


イカリを打つと辺りはすでに暗くなっており、すぐに集魚灯が焚かれました。
イカ釣りを開始するまで準備に30分かかったので、イカを釣り始めた頃には辺りはもう真っ暗でしたね。

有難いことにイカのアタリはすぐにつきはじめ、一本の糸に最初からイカが3枚もつくという順調な滑り出しでした。
最終的には50枚以上は釣り上げた小生であります。

夜の8時過ぎには小生を含むトモの2人は大物釣りを開始。
ところがなかなかアタリがありません。
夜中12時過ぎに3回目のポイントに移動。
最後のポイントには午前1時頃に到着し、ひたすら大物釣りに専念しました。

午前7時まで釣り続けた結果、トモで一緒に釣っていたYさんはボウズ。
小生は5キロと3キロのブリしか釣り上げることができませんでした。
しかし下船のときに船長から6キロと3キロのヒラマサを頂戴できたのでラッキーでした。
P1060045.jpg

小生が釣り上げた5キロのブリです。
P1060048.jpg

こちらが6キロのヒラマサ。
ブリに比べて顔つきが優しい感じです。
P1060050.jpg

P1060051.jpg

身の赤い方がブリ、白い方がヒラマサです。
P1060052.jpg

今シーズン最後の大物釣り、有終の美を飾ろうと思っていたのですが 残念でした。

プロフィール

2013年4月5日からの

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

リンク

テンプレート