いさお の 釣り日記
福岡の不動産会社のキラ社長は釣りが大好き。仕事をテキパキとこなしては時間をつくって、釣り仲間と釣りに興じています。
2018/02/26
2018年2月24日(土曜日)
本日の釣り人は8名。
午前7時過ぎに神湊を出航しました。





30分で最初のポイントに到着です。


釣り始めると、すぐに小生にアタリがあり、船で最初の1キロの石鯛をゲットすることができました。
この日から、釣り仲間が皆持っている固めの竿を購入して使い始めた小生であります。
一投目から石鯛を上げることができたので、これは幸先が良いと思ったのですが、その後はポイントを移動しても、なかなかアタリがありません。
結局、午前中までに石鯛を もう1枚釣り上げただけでありました。
昼過ぎになって、皆にアタリがつきはじめ、4.5キロ~2キロの大きな石鯛が釣れ出しました。
しかし小生の竿にはアタリがありません!
小生を含め、釣り仲間5名が皆同じ固めの竿で釣っているにもかかわらず、なぜ小生だけが釣れないのか分からず、大いに悩んでいる最中であります。
《本日の釣果》
石鯛 1キロ 2枚
石鯛 500グラム 1枚
ウマズラハギ 2枚
アラカブ 1枚

午前7時過ぎに神湊を出航しました。





30分で最初のポイントに到着です。


釣り始めると、すぐに小生にアタリがあり、船で最初の1キロの石鯛をゲットすることができました。
この日から、釣り仲間が皆持っている固めの竿を購入して使い始めた小生であります。
一投目から石鯛を上げることができたので、これは幸先が良いと思ったのですが、その後はポイントを移動しても、なかなかアタリがありません。
結局、午前中までに石鯛を もう1枚釣り上げただけでありました。
昼過ぎになって、皆にアタリがつきはじめ、4.5キロ~2キロの大きな石鯛が釣れ出しました。
しかし小生の竿にはアタリがありません!
小生を含め、釣り仲間5名が皆同じ固めの竿で釣っているにもかかわらず、なぜ小生だけが釣れないのか分からず、大いに悩んでいる最中であります。
《本日の釣果》
石鯛 1キロ 2枚
石鯛 500グラム 1枚
ウマズラハギ 2枚
アラカブ 1枚

釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2018/02/13
2018年2月10日(土曜日)
寒中お見舞い申し上げます。
このところ猛烈な寒波が北部九州を襲っており、自宅からも北国のような雪景色が広がりました。


そんな訳で、なかなか釣りに行けなかったのですが、10日だけは気温が少し上がるということで雨模様の天候にもかかわらず釣り仲間を誘って石鯛釣りに出かけた小生であります。
午前7時30分、石鯛の餌にするエビが到着すると、すぐに船は神湊を出航!
前日4、5キロの石鯛が上がったというポイントに直行です。
そこで2時間ほど釣り続けたのですが、大きいもので2キロの石鯛を筆頭に各自2~3枚ほどを釣り上げていましたね!
小生も1、5キロの石鯛を2枚と1キロの石鯛を1枚釣り上げることができました。
その後、波が高くなったので沖の方向にポイントを移すのを諦め、初めのポイントの周辺を何回か廻りましたが、結局 昼12時くらいに納竿となりました。
《本日の釣果》
1、5キロ 石鯛 2枚
1キロ~500グラム 石鯛 4枚
今回は昼までに計6枚の石鯛を上げることができたので、小生としては一応満足のいった釣りとなりました。
しかしながら、いつも撮っているデジカメ画像が真っ黒になっており、ブログに載せれる画像がありません!
いい写真を撮ったと思ったのに残念であります!
このところ猛烈な寒波が北部九州を襲っており、自宅からも北国のような雪景色が広がりました。


そんな訳で、なかなか釣りに行けなかったのですが、10日だけは気温が少し上がるということで雨模様の天候にもかかわらず釣り仲間を誘って石鯛釣りに出かけた小生であります。
午前7時30分、石鯛の餌にするエビが到着すると、すぐに船は神湊を出航!
前日4、5キロの石鯛が上がったというポイントに直行です。
そこで2時間ほど釣り続けたのですが、大きいもので2キロの石鯛を筆頭に各自2~3枚ほどを釣り上げていましたね!
小生も1、5キロの石鯛を2枚と1キロの石鯛を1枚釣り上げることができました。
その後、波が高くなったので沖の方向にポイントを移すのを諦め、初めのポイントの周辺を何回か廻りましたが、結局 昼12時くらいに納竿となりました。
《本日の釣果》
1、5キロ 石鯛 2枚
1キロ~500グラム 石鯛 4枚
今回は昼までに計6枚の石鯛を上げることができたので、小生としては一応満足のいった釣りとなりました。
しかしながら、いつも撮っているデジカメ画像が真っ黒になっており、ブログに載せれる画像がありません!
いい写真を撮ったと思ったのに残念であります!
釣り日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |