fc2ブログ
2019/05/20

2019年5月14日(火曜日)

石鯛釣りはもう最後と思っていたのですが、嬉しいことに また石鯛釣りの誘いがありました。
二つ返事で釣り行きを決めた小生であります。

釣り人7名を乗せて、船は午前5時半に神湊を出航。

DSC_0154.jpg

DSC_0156.jpg

DSC_0157.jpg

30分ほどかけて、石鯛釣りの最初のポイントに向かいます。
ポイントに到着するとすぐ釣り始めましたが、アタリがありません!
午前6時から12時まで、4~5回ポイントを移動したのですが全く釣れないのです。

それでも小生、12時過ぎに移動したポイントで石鯛を1枚釣り上げ、その後ポイントを移動する毎に1枚づつ釣って計3枚の石鯛をゲットできました。

一番最後のポイントでは超強烈な引きがあって、100%大物の石鯛だろうと直感した小生!
まだ見ぬ大物との大いなるバトルに熱中していると、石鯛を釣るたびに「ああ気持ちがいい!」とつぶやく小生の癖を知っている釣り仲間から「吉良さん、気持ちが良かろう!」と冷やかされ、とっさに「頭が真っ白だー」と大声で叫んだ小生でありました。

この大物をやっと引き上げ、助っ人にタモですくい上げてもらったら「吉良さん、何やら茶色たい!」と言われ、そんなバカな!と思ったのも束の間、それは夢に見た大物石鯛ではなく、3~4キロあるココ鯛という外道でありました。
石鯛ではないと分かった瞬間、体から力がすっかり抜けて、その場にヘタヘタと座り込んでしまった小生であります。泣

<本日の釣果>
石鯛   1.2キロ~700グラム 3枚
蓮子鯛 500グラム 1枚

IMG_1145.jpg

IMG_1144.jpg

石鯛1枚は、いつもお世話になっている Nさんへ差し上げました。
画像に写っているアコウはいただきものです。
一番下のピンクの魚はレンコ鯛!

そろそろ イサキ釣りのシーズンですが、出来たら もう一度、石鯛釣りに挑戦したい小生であります。

2019/05/08

2019年5月2日(木曜日)

令和元年、最初の石鯛釣りであります。
どういう訳か前日から眠れず、真夜中の午前2時半に自宅を出て、神湊に向かいました。
午前3時半に港に到着しましたが、出航の時間には間がありすぎ、仕方なく車の中でボケーっとして過ごした小生であります。

ようやく午前6時過ぎに、船は釣り客8名を乗せて港を出航しました。
ところが何処のポイントに行っても石鯛は釣れず、ようやく小生が2キロのアコウと他の人が5キロの真鯛を上げただけでした。

午後2時過ぎに、前回よく釣れたポイントに行くと小生に700グラムの石鯛のアタリがありましたが、他の人はあまり釣れていない様子です。
その場所の近くには石鯛のポイントが3ヶ所あり、そのひとつのポイントに移動しましたが釣果は芳しくありません。

また別のポイントに着くと、船長が昨年ここではアコウが釣れたあとにバタバタと石鯛が釣れたよと言った途端、本当に石鯛のアタリがきたのです。
皆おしなべて1枚~2枚の石鯛をゲットしていたようです。
小生も、そこで1.5キロから500グラムの石鯛を4枚上げることができました。

<本日の釣果>
石鯛 1.5キロ~500グラム 5枚
アコウ 2キロ~800グラム 2枚
ウマズラハギ 2枚
本カワハギ 2枚 

IMG_1121.jpg

IMG_1122.jpg

IMG_1123.jpg

IMG_1124.jpg

石鯛釣りと聞くと胸がざわつき、何よりも石鯛釣りを優先したい小生です。
残念ながら石鯛釣りのシーズンはそろそろ終わりなのですが、是非もう一度、石鯛釣りに挑戦したいと願っています。

プロフィール

2013年4月5日からの

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

リンク

テンプレート